Weaving Colors・天上の音楽 お得な2枚セット!
¥7,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
日本を代表する2人の音楽家、トランペット奏者の佐藤友紀とオルガン奏者の大木麻理によるデュオ・アルバム、『Weaving Colors』と『天上の音楽』のお得なセット!
ここでしか買えない、数量限定の演奏者2人によるサイン入りCDもご用意しております。
【Weaving Colors】
幾重にも響き合うオルガンとトランペットの輝かしい調べ。
オルガン奏者大木麻理とトランペット奏者佐藤友紀のデュオ・アルバム第1弾。
多岐に渡る活動で高い評価を受けるオルガン奏者大木麻理と、元東京交響楽団首席奏者で現在ソリストとして活躍する佐藤友紀のデュオ・プロジェクトの第1弾アルバムです。府中の森芸術劇場ウィーン・ホールのヒンリッヒ・オットー・パーシェン社(ドイツ)製のパイプ・オルガンを使用。大木が奏でる力強く彩り豊かなオルガンと、佐藤の深みのある輝かしいトランペットのサウンドが織り重なり、美しい荘厳な世界を作り上げます。二人の高い技術と音楽性によって、近現代の作品が持つ色彩感が無限に広がります。ヒンデミットのソナタやハイラーの作品など、オルガンのソロ曲も収録。
新たな世界が広がるオルガンとトランペットのデュオ、お楽しみください。
ナクソス・ジャパン
【天上の音楽】
天国的な安らぎに満ちた世界。
トランペットとポジティフ・オルガンによる美しい調和。
佐藤友紀と大木麻理のデュオ、2ヶ月リリース第2弾。
元東京交響楽団の首席奏者として活躍、現在ソリスト、室内楽と幅広く活躍するトランペット奏者、佐藤友紀と、充実した活動で高く評価を受けるオルガン奏者、大木麻理のデュオ第2弾アルバムです。
当アルバムでは、ポジティフ・オルガンとトランペットによるバロック作品を中心に収録。美しく温かみのあるポジティフ・オルガンの調べにのせて、豊かに語りかけるトランペットの高貴な音色。また有名作曲家たちの「アヴェ・マリア」が並び、平和的な心地よい調和したサウンド、広がりゆく美しく優雅な世界に心奪われることでしょう。(ナクソス・ジャパン)
『Weaving Colors』
【曲目】
1-3. ハキム(1955-):トランペットとオルガンのためのソナタ
4-6. ヒンデミット(1895-1963):オルガン・ソナタ 第2番
7-10.エベン(1929-2007): 窓
7. I. Modre okno (Blue Window)
8. II. Zelene okno (Green Window)
9. III. Cervene okno (Red Window)
10. IV. Zlate okno (Golden Window)
11. ハイラー(1923-1979):舞曲 - トッカータ
12. バーバー (1910-1981):弦楽のためのアダージョ 作品11 (トランペットとオルガン編)
【演奏】
大木麻理(オルガン)
佐藤友紀(トランペット)…1-3,7-10,12
『天上の音楽』
【曲目】
1-4. トレッリ(1658-1709)/E.タール編:ソナタ ニ長調
5. ブクステフーデ(1637-1707):来たれ精霊、主たる神よBuxWV200
6. ブクステフーデ:いざ来たれ、異教徒の救い主よBuxWV211
7-10. コレッリ(1653-1713)/ フィッツジェラルド編:ソナタ第8番 ホ短調
11-13. マルチェッロ(1673-1747):協奏曲 ニ短調 (原曲:オーボエ協奏曲)
14. J.S.バッハ(1685-1750):来たれ、異教徒の救い主よBWV659
15. アルカデルト(1504 or 1505-1568) /ディーチェ(1808-1865):アヴェ・マリア
16. シュテルツェル(1690-1749):御身が共にいるならば
17. モーツァルト(1756-1791):アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
18. J.S.バッハ / グノー(1818-1893):アヴェ・マリア
19. サン=サーンス(1835-1921):アヴェ・マリア
20. フランク(1822-1890):天使の糧
【演奏】
佐藤友紀(トランペット)
大木麻理(ポジティフ・オルガン)
注)サイン入りの商品は、演奏者にサインをして頂く為に事前に開封しておりますことを予めご了承ください。